過ぎてしまえば、笑い事。

どうして?もうイヤ、なんなのよ一体。一回だけならまだしも、これで二回目よ?こんな裏切られ方ってある?こんなことなら、始めからあなたを選ばなければよかった・・・・・・そりゃあ油断した私も悪いけど、でも、これってあんまりじゃない?ねぇ、あなたはこうなることわかってたの?わかっていて私をバカにしていたの?もういい。知らない、もうあんたなんか知らないわよ!そのまま消えてなくなればいんだわ!この、人でなし!!


と、シチューの中で溶けてしまったじゃがいもに向かって思いをぶつけている間に
母が入院して二週間経ちました。


入院した原因は「じんうえん」


漢字にすると「腎盂炎
なんだか中国の偉い人みたいで平伏したくなりますね。


そんな腎盂炎、いや、腎盂炎様。
おい、貴様ら!腎盂炎様が起こす症状がどんなものか知りたいというのか!?
ふっ笑わせるな!下々のお前ら如きが腎盂炎様を知ろうなんざ片腹痛いわっ!
知りたきゃ自分で調べるがいい、この無力な下民共がっ!!


以上、久々のブログではっちゃけてみました。という素振をみせながら
尿道から細菌が入り炎症を起こす感染症腎盂炎の症状だよと説明しときます。
そんで高熱とともに肋骨辺りに激しい痛みを生じるらしいんですが
なぜか母は肋骨ではなく、お尻から太腿あたりに激痛を感じ、起き上がることができなくなってしまい
やむなく救急車で運ばれたという訳です。


いやでもね〜、うちの母は痛みに強くてちょっとやそっとで嘆いたりする人ではないので
今回初めて悲鳴をあげてる母の姿をみて「そっか痛いか、痛いのか」と、思わず手を握ってしまいました 汗


そんな母でしたが、救急車呼ぶ時に
「サイレン鳴らして家来たら恥かしいから鳴らさないで来るように言ってくれる?」という余裕があり
(でもサイレンって鳴らさずに来て貰う事できないのね)
病院で検査結果待ってる時「喉渇いたー、お腹すいたー」としきりに言い
入院手続きが決まった時「ご飯は食べやすいようにおかゆにしてもらおう」とつぶやき
病室入ってすぐ出てきた昼食をみて「とりあえずおかゆ食わせろ」とせがんでいたので


「あ、こりゃ大丈夫だな」と思いながらおかゆを食べさせてました。


それでも母は「今度こそホントにもうダメだ終わった」と思ったらしいんだけど
ホントにもうダメな人はそんな食欲湧かないと思うんだけどねー・・・・・ 汗


結果。レントゲン、血液、MRI、尿検査と調べまくってどこも異常なし
内蔵も元気なので寝てたら治るということです。
よかったよかった。


つーこって、検査結果もわかり一安心したので
先日友達の家で新年会してきました。



今回は焼肉ではなく、皆で持ち寄ってたこ焼きパーティしました♪



友達の持ってるたこ焼き器が本格的なので
外はパリッ中はトロッの店で売ってるようなたこ焼きができあがるのです。



そんで、こういう事をすぐやりたがる私。 汗
たこ焼きで顔を作ってみたのだが、目元が上手くできなかった。 泣



リベンジ。たこ焼きパンダ。これは中々の完成度♪
でもお皿が汚くて申し訳ない・・・・


てなことやってると「そんなことしてる暇などないっ!2rd目いくよっ!!」と
たこ焼き奉行の友達Mに言われてしまいました。 汗



そんなMですが、会わない間に「オードリーのANN」を聴くようになったと聞き、驚いてしまった。
私がオードリーおもしろいと何度言おうが全く興味を示さなかったのにぃ〜 泣


どうやらyoutubeだかなんだかのラジオランキングでオードリーが一位なのをみて
「ほうそんなに人気があるのか。そういや●○(私)も聞いてるし」と、どんなもんかと試しに聞いてみたら
TVでみせない若林のあまりの性格の悪さに、すっかり嵌まってしまったらしい。


うん、だから私は前から若林はMの好みだと言ってたはずなんだけどね・・・・・・


今ではTVとラジオのギャップを楽しんでるようです。
その楽しみ方私と一緒じゃん! 汗


でもラジオでも言ってたけど、若林ってそんなに性格悪く見えるのか?
確かに荒んだ部分はあるけど、ただ自分に正直なだけで
しかもそれを自分でよくわかってる素直な真面目さんだと私は思うんだけどね。
あ〜でもそんなに興味もない状態でTVの若林を観てたら、毒を感じることはないのか。
そんなんでいきなりラジオの若林を知ったら、あまりのギャップに性格悪く感じるんだろうな。
それに私はオードリーに嵌まると同時に、どろだんご日記見てたからある程度の免疫ついてんのかな?


なんにしても、オードリーに興味なかった友達がラジオで興味持ったというのは
なんだか、自分のことのようにうれしく思ってしまうのです。


という訳で早速「オードリーのANN」1月14日の若林の箱根旅行話。
陶芸の仕事をしていて実際人に教えてる立場のMと、数年前に陶芸を人に教えていた私(手捻りだけど)は
若林の「好きに作らせてくれない陶芸体験の話」で盛り上がりました。
というのも。ずばり私の先生だった人が、若林のいう「お客さんの作ったものに手を加える人」だったから。
まぁそれでも先生の場合、最初はある程度好きに作らせ
最後に先生が手直しというの名の完全修正を行ってたんだけどね。
私はそれ見て「これ、完全に先生の作品じゃん。初心者こんなきれいに作れないよ 汗」と思ってた。
でも私は、せっかく人が作ったものを完全修正することにどうしても抵抗感があったので
必ず「手直しするか、そのまま焼くか」を聞くようにしていた。


そしたら「作るという体験はした」「でもどうせ使うならキレイな器がいい」
という理由で完全修正希望する人、結構いたんだよねー 汗
特に年配の人が多かったかな?だから先生のいうことってこういうことなんだなって思った。


ちなみにMは、きちんと菊練りから教えて最後まで全部自分で作らせるそうです。


いやー若林の話聴いて陶芸やってた頃のこといろいろ思い出しちゃった。
なんか、若林は電動轆轤より手練りの方があってんじゃないかなと聴いてて思った。
うーん、私も陶芸やりたくなっちゃったなぁ〜


ちなみに、14日は母が入院した日なので
朝の5時から起きてバタバタしていた私はラジオを聴ける余力が残っておらず
この若林の箱根旅行話でダウンしました。 汗
21日はたこ焼きでパンダとか作ってたので、聴いてません。
1月入ってまともにラジオ聴いたの28日だけかぁー 汗 感想は後日。


Hi-Hiの岩崎は「サイボーグ009」のグレート・ブリテン(007ね)に似てる気がする 笑