あの子は、体の至る所に谷間を作れるんですね。

今日職場にきたお客さんは、柳原加奈子くらいの肉質で
首周りが大きく開いた服を着て、何気に両腕を組んで「谷間」をお披露目していたが
脇辺りや肘あたり、首とあごのラインにかけても「谷間」が出来てて


「どれだけ悩殺させる気だ(笑)」と思った。


あ。柳原加奈子は、最近異常なほど球体に近づいてきてるけど、女の子として充分かわいいと思います。



そういや、ハリセンボンはるなの顔は、今お笑い界でもっとも重宝されてるような気がする。
ってか、なんかはるかの顔はずるい 笑 


弓月光の漫画の春菜は美人だったのだが。 (「ぼくの初体験」)



めちゃイケ」観てて、やべっちがビンタされる姿は、岡村がビンタされてる姿よりも爽快。
似たような感覚が宮迫や浜ちゃんにも感じられる。


あと、キンコン西野や「水どう」の鈴井さんがいたぶられてる姿は、爽快通り越して愉快。


どうやら私は、仕切り屋がいたぶられてる姿が好きなようだ。


でもネプチューンの名倉がいたぶられるのはなぜか痛々しい。
それは、泰造、ホリケンに充分振り回されてるのを観てるからか?
名倉は、泰造やホリケン以上のふっきれたテンションになる時が一番おもしろい。



ジョイマンのあのラップは、オリラジ武勇伝のリズムと何ら変わらないように聞こえる。
それは私が「湘南の風」と「ET-KING」の区別がつかないくらいのラップ音痴だからなんだろーけど。
オリラジといえば、「メレンゲ」の中田を観て
エヴァ芸人」いい、ひょっとしてこいつ、アングラの中でこそ輝くんじゃねーか。と感じた。



前回の「レッドカーペット」で一番笑ったのが、U字工事の「ごめんねごめんね〜」訛りはかわいい♪
「エロ詩吟」の天津木村は「中二病」かな?



ハチワンダイバー
主人公は将棋に負けたんじゃない、京本政樹の美しさに負けたんだよ。笑
京本政樹はおっさんじゃねーよなー。何歳だよ 汗
あくまでも、かっこいいのではなくキレイなのよね。
あれはジュノンボーイも適わんわ。
わしもそよさんのおっぱいでぼよんぼよんしたい。



こないだ「プリキュア5」になぜかたむけんがたむけんで出てた。アニメでもスベるんかい 笑



仮面ライダーキバ」を観て数か月。
初めて物語が、主人公 渡の現代編と、その父である音也の過去編が同時進行して展開していると気付いた 汗
いや、観ていて、いきなり登場人物の女がすっごい古くさいヘアスタイルや化粧してたり
次狼とかが何十年も幽閉されてるとか言いながら、外でてるよなーとか思って頭混乱してたけど
あれは80年代の過去だからかー。そうなると、今までの疑問が一気に解決。納得。


つーか、最近の仮面ライダーは子供にやさしくないよな 汗 
幼少に仮面ライダーが好きだったお父さん狙いなのかな? 


電王は次のドラマでヤンキーになってるし。
悪役のカイの方も違うドラマでヤンキーやってるとこがウケる。



日曜美術館」の喜多川歌麿
浮世絵の、肉感ある柔らかい線は、官能的とすら感じるけど、春画は笑っちゃうんだよなー。
体位とかおかしなことになってるし。笑


タブーに挑み、手鎖処分になったりっつーとこは、今も昔もやってること変わらんのだなーと思う。



絵といえば「踊るさんま御殿」で
たいぞうが描いてきた絵を、「ジミーのパクリ」と、バッサリ切ったさんまに


「あ〜とうとう言っちゃったよ」と思った人は少なくないはず。


つーか、今までこの言葉が表にはっきり出なかったのは、紳助がらみだからか?
それともたいぞうの絵が「あ〜すごいすごい」で流される、ジミ―ちゃんと比べるものでもない程度だからか?


フォローするつもりはないが、たいぞうの絵がパクリだろうがなんだろうが
あれだけの絵を描くのにはかなりの集中力が必要だろうと思うし、パクリとしても誰でも描けれるものではない。
ま、後はたいぞうの絵の色合いがジミーちゃんよりも柔らかくてやさしいくらいか。


ジミーちゃんの色使いは、もっと原色しててドギツイ。
でも、いい意味で狂気じみてて鬼気迫る。
個展で作品全部見たらパワーありすぎて、体力消耗したもんな。


なんにしても、「パクリ」とはっきり言える事ができるのは、さんまくらいだよな。



ちなみにここ最近絵を見て感動したのは、「やなせたかし」が描いたアンパンマン
壮大な風景に、躍動感あるアンパンマンキャラ達。
アニメとは違うその色合いは、とにかく繊細で鮮やか。
特に暖色と寒色のバランスは「すばらしい」の一言。


さらさらっと描いた「アンパンマン絵コンテ」もかわいらしくてコミカル。


今年またそのギャラリーを見るためにアンパンマンショップへ行きたい。



ついでに、姪っ子の描く絵が何げに色彩感覚良くて「おっ」と思ったり(身内贔屓じゃないよ)