歪な空間に共感できてしまう違和感。


四月からこっちでも「内村さまぁ〜ず」の放送が始まりました。
この番組って内Pとの差別化図ってたんだね 笑
かわいらしいおっさん3人のユルい雰囲気がいいっすね。



フットンダ
ああ、ごめん。オードリー出て、春日が活躍してても
なぜか目が行くのは笑い飯西田なのだ。
野球ゆるキャラで「リリーフカァ〜」からの「リリーフ母」がもう私のハートを胸わし掴み 笑
西田の感覚って、斜め上をいってんだけどすごく大衆臭いんだよね。
風貌も私の好きなあの野暮さでホント堪んない。
それとタカの強面おっさんのイラストね。
そういえば、最近「タカトシ牧場」でも強面おっさん大放出してるな。汗



「グットティーチャー」
芸人が中学生に人生のヒントを教える番組
バカリズムの中学生時代のカツアゲされたエピソードが出来過ぎてる 笑
U字工事益子のお弁当の話はよかったね。益子の人柄がでてたな〜
鬼奴はビール好きって言いたいだけじゃん。笑
いや美味いけども。ビール。



アメトーーク」人見知り芸人完全版
新メンバーに麒麟川島、サンド富澤笑い飯西田。
ああ、何このメンバー。益々私の為にあるかのような企画だ。汗


まぁこの企画も二回目だから共感の新鮮味は薄れるけど、やっぱ人見知りあるあるはおもしろい。
つーか、若林とフット岩尾の楽屋挨拶はあれでいいのか?
あれなら有吉みたいにしない方がマシだと思うのだが・・・普通の会社ならアウトだよ、あれ。 汗
富澤もすごいなー、「挨拶一緒に行こうね」なんて10代の女子じゃん 汗
西田の頭蓋骨想像に到ってはもう人見知りを超えて違うステージに進んでいってる。 笑
バカリズムと有吉と板倉、そして新メンバー川島は人と関わるのがめんどくさい割に
人と関わらないようにする為に頭を使ったり行動したりするのはめんどくさくなく動けるってのが面白い。


バカリズムの「休みの日まで人と会いたくない」はすげー同感!
私も仕事が客商売だから、仕事してる限り嫌でも人と関わらないといけないんだよね
だから休みの日くらい1人でいたい。じゃないと人中りして精神的に辛くなる時がある 泣
いやー私よく社会で働いていけてるよな 汗


人見知りアートは若林も板倉も普通におもしろい発想だなという印象。
特に板倉の絵はすごく好きな部類。「ダブラシ」なんかはダリっぽいし
「ハンガーハンガーの実」の最後のタオルがかわいくて、あの絵が入ったタオルが欲しいと思った。
若林のはタイトルが無かった始めの記号のような絵がかなり好き。
あと、絵よりも「くるくる男」っていうネーミングがかわいくてツボ。
有吉の「石川」は病んでるなって印象よりも先に、なかなか繊細で上手い字書くなぁ〜って思っちゃった。
まぁ、噛み潰したペットボトルの蓋は完全アウトだよね 笑 もう癇癪起こしてるレベルだよ 汗


大部屋の座り方は共感できるメンバーだからこその盛り上がりがそこにあって楽しそうだった。
つーかさ、人見知らない芸人たちを「モンスター」と呼んでいたけど
よく考えたらそのモンスター達の方が実生活においてきちんと社会人として人と接する事ができてる
真っ当な人たちのような気がするのだが 笑


前回の延長戦のようなゴールデンから、一気に異空間の歪みを見せた人見知り企画であった。


・・・・我が振り直そう 笑